JP
EN CN


製品
両側テレセントリックレンズ テレセントリック照明MTIシリーズ アクセサリー 技術情報<
技術情報<
テレセントリシティとディストーション

モリテックスの両側テレセントリックレンズは、当社MMLシリーズにおいても最高水準の性能を得るために設計されました。 当社の両側テレセントリックレンズには、1製品毎にMTFの実測データーが添付されています。
※MTF(Modulation Transfer Function)とは空間周波数のことです。連続して濃度が変わる白黒パターンチャートをレンズで結像した場合、像面上で1ミリあたりの白黒パターン本数におけるコントラストの減少を表したもので、レンズのコントラスト再現性の性能評価法です。結像の良否とコントラストを同時に検査するもので画面中心から周辺まで検査されます


MTFの計測 MTF (Modulation Transfer Function)




ガラスチャートのエッジ画像かエッジ分布関数(ESF)と線分布関数(LSF)を求め、このLSFをフーリエ変換することでMTFが得られます。これらを画面の5箇所以上で計測し、グラフ化することができます。MTFは0~1の範囲で、対周波数でプロットされます(通常cycles/mmで測定)。 対応するMTF値が1に近い周波数は、ほぼ元の分解能で再現され、 周波数が上がると、MTFは0まで下がり、高周波数は認識ができなくなります。レンズに誤差が生じると、高周波領域でのMTFが低下し、エッジのダレが発生します。お客様の高精度寸法計測のご要求のために、全数MTF検査を実施しております。

ISO 12233 slanted-edge methodology準拠


平行度と均一性



お問合せ

電話:045-913-5800

住所:〒225-0012 神奈川県横浜市青葉区あざみ野南1-3-3.

メール:inside.sales@moritex.com

製品情報
レンズ 照明 ライトガイド コスメ 機能性材料
アプリケーション
半導体 mini/Micro LED LIB FPD ライダー
ニュース
ニュース イベント 新製品お知らせ 生産終了お知らせ
ダウンロード
ダウンロードセンター ISO登録証
企業情報
会社概要 社長からのメッセージ 業務内容 沿革 会社方針 技術・ビジネス コンプライアンス方針 電子公告
お問合せ
ローカルサポート グローバルチーム
採用情報
会社紹介 企業理念 新卒募集要項

サイトポリシー | 個人情報保護方針 | プライバシーポリシー @ 2023 MORITEX Corporation