JP
EN CN


企業情報


プライバシーポリシー

 

ウェブサイト利用規約

利用規約への同意

以下の利用規約(「本規約」)は、本ウェブサイトのユーザー(「お客様」)と株式会社モリテックス(「モリテックス」)との間の契約内容となります。お客様が本ウェブサイトにアクセス、閲覧、または利用することにより、お客様が本規約の適用を受けることに同意したものと看做します。お客様が他の個人、会社、またはその他の法人を代理して本規約に同意する場合、お客様は、当該第三者が本規約に拘束されるために必要な完全な権限を有することを表明し、保証するものとします。本規約に同意しない場合、お客様は本ウェブサイトにアクセスまたは利用することはできません。

 

知的財産権

本ウェブサイトに掲載されているすべての資料、情報、テキスト、デザイン、および画像等(「コンテンツ」)は、モリテックスコーポレーション(「モリテックス」または「当社」)が所有又はライセンスされた著作物です。コンテンツの全部または一部を事前許可なしに複写、複製、変更、配布、その他の方法で利用することは禁止されます。ただしお客様は、複写および複製物に著作権に関する上述注意事項を明記のうえ、非営利かつ情報提供の目的で社内業務用として、コンテンツを閲覧、複写、印刷、配布することができます。

 

本ウェブサイトに記載される製品、プロセス、技術および関連情報は、登録済みおよび出願中のモリテックス特許により保護されています。本ウェブサイトに記載されているモリテックスの製品、プロセス、または技術に特許権その他の知的財産が含まれている場合、本ウェブサイトへの掲載によって、かかる特許権およびその他の知的財産権について許諾が与えられることは一切ありません。

 

本ウェブサイトで参照または利用されているモリテックスの商標は、目的如何にかかわらず、モリテックスの書面による許可なく利用できません。本ウェブサイトに引用または使用されているその他のブランド名、デザイン、サービスマーク、および商標は、登録の有無に関わらず、すべてそれぞれの所有者の財産です。本ウェブサイトにおける第三者の商標の引用または使用は、当該他社とモリテックスの間に製品およびサービスに関する提携関係があることを意味しませんし、当該他社がモリテックスの製品およびサービスを推奨していることを示すものではありません。

 

第三者のコンテンツ

お客様は、本ウェブサイトからモリテックス以外のウェブサイトに(ハイパーリングやフレーミングなどの方法で)移動することができます。かかるアクセスは、お客様の便宜のためにのみ提供されており、モリテックス以外のウェブサイトの内容はモリテックスの管理外であることをご理解いただいた上で、お客様の自己責任でアクセスするものとします。モリテックスは、モリテックス以外のウェブサイトにアクセスしたことにより発生する一切の損害について責任は負いません。

 

アカウントのセキュリティ

お客様が本ウェブサイト上または本ウェブサイトを通じて提供される特定機能、リソース、またはサービスをご利用いただくためには、アカウント登録(お客様名とパスワードの設定を含む)が必要となります。その場合、お客様は、ウェブサイトの登録フォームで要求される真実、正確かつ完全な情報を提供すること、および当社がお客様の提供した情報を真実、正確、最新かつ完全な状態に保つために維持し、速やかに更新することに同意するものとします。お客様は、本ウェブサイトに登録するために、または本ウェブサイト上のインタラクティブ機能の利用を通じて提供されるすべての情報に対して当社のプライバシーポリシーが適用されることに同意し、当社がプライバシーポリシーに則ってお客様の情報に対して行うすべての措置に同意するものとします。モリテックスは、ここに記載されている他の事項を制限することなく、当社が合理的理由によりお客様の提供するアカウント情報が虚偽、不正確、または不完全であると判断した場合、お客様の本ウェブサイトへのアクセスまたは利用を停止または終了される場合があります。お客様は、お客様がご自身で選択した場合であれ、当社より提供された場合にかかわらず、当社のセキュリティ対策として提供されたアカウント名やパスワード情報を秘密情報として取り扱い、他人または団体に開示してはなりません。お客様は、パスワード(またはその他の識別情報)を含むアカウント情報に対する秘密保持の責任があり、お客様のアカウントで行われる一切の活動について単独で責任を負うものとします。お客様は、モリテックスの事前の書面による同意なしに、お客様のアカウントを他人または団体に譲渡または移転することはできません。お客様は、いかなる場合においても他人がお客様のアカウントまたはパスワードを使用して本ウェブサイトにアクセスすることを許可しないものとします。お客様は、お客様のアカウントまたはパスワードへの不正アクセス、またはその他のセキュリティ侵害を発見した場合、直ちにモリテックスに通知するものとします。第三者がお客様のアカウントを使用して本ウェブサイトにアクセスしたことにより、モリテックスまたは本ウェブサイトの他のお客様もしくは訪問者が損害を被った場合、お客様は責任を負う場合があります。モリテックスは、お客様がこれらの義務を遵守しなかったことにより発生したいかなる損害についても責任を負いません。お客様が自ら選択したか、それとも当社が提供したかにかかわらず、当社は、当社の単独の裁量(お客様が本規約のいずれかの条項に違反したと判断した場合などを含め)により、いつでも理由を問わず、アカウント、パスワード、またはその他の識別子を無効にする権利を有します。

 

掲載内容の正確性

本ウェブサイトのコンテンツは、古い情報や、間違った情報、省略された情報が含まれている場合があり、また予告なく変更される場合があります。本ウェブサイトに含まれるいかなる声明、表明、またはその他の情報に対して、モリテックスは契約上、またはその他の明示的・黙示的保証を一切行いません。特定の製品やサービスに関して最新情報を確認する際には、通常の営業時間内にモリテックスまでお問い合わせください。

 

地域制限

モリテックスは、コンテンツが米国以外の地域において適切であること、または利用可能であることを保証しません。コンテンツが違法と看做されている地域からの本ウェブサイトへのアクセスは禁止されます。お客様は、米国の輸出管理規制を含む法令を違反して本ウェブサイトを利用したり、コンテンツを輸出したりしないことに同意するものとします。米国以外の場所から本ウェブサイトにアクセスする場合、すべての現地法令を遵守する責任はお客様本人にあります。

 

秘密保持

お客様は、本ウェブサイトまたはモリテックス以外の特定ウェブサイトのリンクよりモリテックスの機密情報にアクセスする場合があります。その場合、お客様はモリテックスの機密情報を秘密として取り扱い、第三者に開示してはいけません。お客様は、モリテックスの機密情報をモリテックスとの取引のためにのみ利用し、モリテックスの書面による同意なく、お客様自身の利益のためにモリテックスの機密情報を第三者に開示しないことに同意するものとします。お客様は、少なくともお客様自身の機密情報を取り扱う場合と同等の注意義務のレベルでモリテックスの機密情報を保護することに同意するものとします。ただし、いかなる場合にも合理的な注意義務を下回らないものとします。モリテックスの機密情報には、モリテックスにより所有または機密であると特定されているもの、または合理的な人であれば当然機密または独占的であると判断できるものを含むモリテックスの専有物および機密情報、資料が含まれます。また、下記情報(ただし、これらに限定されません)は、秘密表示の有無にかかわらずモリテックスの秘密情報と看做されます。(i) 新製品および未発表製品(新製品および未発表製品の存在および機能、製品開発計画、ロードマップ、プロジェクト、新製品および未発表製品の対象アプリケーションなど)、(ii) 製品のパフォーマンス(ベンチマーク演習またはテストの結果、および/または製品の長所、制限、または脆弱性の評価など)、(iii) ノウハウ、プロセス、方法、サンプル、設計、技術、またはモリテックスのソフトウェアまたはその書類。お客様とモリテックスが別途締結している秘密保持契約が本規約より厳しい条件を定めている場合は、当該条件が適用されます。

 

権利放棄および分離可能性

モリテックスが本規約に定められているいずれかの権利を放棄した場合、その事実は当該権利の更なる、または継続的な放棄、あるいはその他の権利の放棄とは看做されません。また、モリテックスが本規約に基づく権利の主張を怠った場合、その事実は当該権利の放棄とは看做されません。

 

本規約のいずれかの条項が、管轄裁判所によって、何らかの理由で無効、違法、または執行不可能であると判断された場合、当該条項は削除されるか、本規約の残りの条項が引き続き完全に効力を維持できるように最小限の範囲に制限されるものとします。

 

雑則

本規約は、法適用に関するルールを除き、米国マサチューセッツ州の法律に準拠し、同法によって解釈されるものとし、米国マサチューセッツ州の専属管轄権に服するものとします。お客様は、かかる裁判所によるお客様への管轄権の行使およびかかる裁判所での裁判地に対するあらゆる異議を放棄するものとします。

 

ウェブサイトプライバシーポリシー 

モリテックスは、お客様のプライバシーを尊重しており、お客様が提供する個人情報(氏名、住所、電話番号など個人を特定できるすべての情報)の適切な保護、管理の必要性を認識しています。モリテックスは、当社がお客様の個人情報をどのように取り扱っているかについてよくご理解いただけるよう、本プライバシーポリシー(「ウェブサイトプライバシーポリシー」)を策定しました。

 

お客様は、原則、匿名または個人情報を明示しないでwww.moritex.comをご利用できます。ただし、本ウェブサイトの一部機能をご利用する場合や、当社に追加情報を求める場合、お客様の個人情報の提供が必要になる場合があります。お客様が個人情報を提供する場合、当社は、適切な措置を講じ、お客様の個人情報が不正アクセスまたは漏えいされないように管理します。お客様は、当社が要求する個人情報をご提供しない場合でも、本ウェブサイトのほとんどの機能をご利用できますが、一定の領域、オプション、サービスへのアクセスが制限される場合がありますのでご了承ください。

 

モリテックスは、マシンビジョンシステムに関するお客様のニーズをより良く理解し、より良いサービスを提供するためにお客様の情報を活用します。また、製品のアップグレードや更新情報のお知らせ、またはお客様から要求された資料・情報を提供するためにお客様の情報を活用します。お客様に製品やサービスの情報などを提供する場合は、状況に応じて電話、電子メール、郵送などの方法で送付いたします。製品やサービス情報のご提供が不要な場合は、個人情報を提供する際にあらかじめその旨をお申し出ください。お客様は、いつでも簡単に登録を解除して、モリテックスからのマーケティング情報の受信を停止することができます。

 

当社のプライバシーポリシーまたは補足事項に関して、ご意見・ご質問がありましたら、privacy@cognex.comまでご連絡ください。できる限りにおいて、最大限ご要望に対応いたします。

 

グローバルデータ保護ポリシー(米国以外*)

モリテックス(子会社を含む。「モリテックス」又は「当社」)は、日々の組織活動の中で、顧客およびサプライヤーの個人データを処理、保存、開示します。本方針は、かかる個人データの取り扱いに関するガイドラインを定めるものです。本方針は、当社の事業活動の中で、当社のサプライヤーおよび顧客(米国外のサプライヤーおよび顧客。ただし、本方針の適用範囲に含まれるカリフォルニア州を除く。)に関連して、モリテックスが収集、処理、保存、開示するすべての個人データに適用されます。

 

本方針または個人データの取り扱い方法についてご質問がある場合は、privacy@cognex.comまでご連絡ください。EUに居住しているお客様は、外部のデータ保護責任者であるPlanit//Legalにご連絡することもできます。

連絡先:Bernd Schmidt医師(bernd.schmidt@planit.legal

Anna-Kristina Roschek医師(anna.roschek@planit.legal

 

なお、日本に居住しているお客様は、附則1、中国に居住しているお客様は、附則2を併せてご覧ください。

 

1.適用範囲

本方針は、モリテックスが保有する個人データおよびデータ主体に関する特別な種類の個人データ(センシティブ情報とも呼ばれる)の両方を対象とします。本方針は、手動および自動化されたフォームで保有される個人データにも同様に適用されます。本方針において特に断りのない限り、個人データは、個人データおよび特別な種類の個人データの両方をいいます。

 

 

2.処理者

モリテックスは、個人データの管理者としての役割を果たすため、当社に代わって個人データの取り扱いを幾つかの処理者に委託する場合があります。当社が処理者に個人データの取り扱いを委託する際には、必ず個人データに関する処理者の義務や取り扱いの特定目的、データプライバシー法に従って個人データを取り扱うことに対する同意を示す内容が含まれた正式な書面契約を当該委託者との間で締結します。処理者がモリテックスのデータの管理を怠った場合には、一般的に契約違反として取り扱われます。

 

処理者には、以下が含まれます。

モリテックスが関連会社のために個人データを取り扱う場合におけるモリテックス。その他のモリテックスの関連会社およびITサービスプロバイダ。

 

3.取り扱いの詳細

当社は、特定のデータ主体に関する下記内容などの個人データを取り扱います。

l モリテックスの製品・サービスを求める顧客(過去・現在・将来の顧客・クライアントおよび代理人を含む)

•  l 特定のサービスに関連してモリテックスとやり取りする第三者のアドバイザーやコンサルタントを含むモリテックスの過去・現在・将来のサプライヤー

モリテックスは、さまざまな目的でさまざまな種類の個人データを取り扱います。取り扱われている個人データの種類とその取り扱い目的は、主に「ウェブサイトプライバシーポリシー」に記載されていますので、ご参照ください。

 

個人データは、通常、最初の収集目的(「当初の利用目的」)のためにのみ利用されます。

ただし、特定のデータプライバシー法の下では、当初の利用目的と密接に関連している二次的目的に限り、関連するデータプライバシー通知またはポリシーに記載されている目的以外の目的 (「二次的目的」) のために、個人データが取り扱われる場合があります。個人データは、当初の利用目的または二次的目的のために、モリテックスの子会社または関連会社の間で共同利用される場合があります。個人データを共同利用する場合は、データプライバシー法および本ポリシーに従って個人情報が取り扱われます。

 

4.個人データ保護の主な要求事項

当社は、個人データのすべての取り扱いに関して遵守しなければならない重要な要求事項を適用しています。下記は、これらの要求事項の内容および説明となります。これらの要求事項を遵守しなかった場合、一部の国ではデータプライバシー法に基づく民事・刑事上の制裁が科せられます。下記の要求事項は、本データ保護ポリシーの基本となります。

 

モリテックスは、個人データの管理者として、個人データを取り扱う際に、下記事項を遵守します。

l 合法的、公正かつ透明性のある方法で個人データを取り扱う。

l 特定された、明示的かつ合法的な目的のために個人データを収集し、当該目的に適合しない態様で追加的取り扱いをしない。

l 収集および利用目的との関連において適切かつ妥当であり、必要な個人データに限定される。

l 個人データの正確性を維持し、必要に応じて最新の情報に更新する。不正確な個人データを修正、削除するために、合理的な措置を講じる。

l 個人データの処理目的に必要な期間を超えて個人データを保持しない。

l 機密性、適切なセキュリティが確保される方法で個人データを取り扱う。

l データ主体の権利を守りながら、個人データを取り扱う。

l 収集された国・地域の外に移転する場合、データプライバシー法を完全に遵守する。

l データプライバシー法の遵守を証明するための記録を保持する。

 

5.データ保護影響評価

場合によっては、データプライバシー法により、データ保護影響評価の実施が義務付けられる場合があります。これは、新しいプロジェクトや作業方法、既存のプロジェクトや作業方法の変更案、 または新しいテクノロジの導入によって、データ主体の権利と自由にハイリスクがもたらされる可能性が高い場合に該当する可能性があります。つまり、モリテックスは、データの取り扱いによって生じるリスクを継続的に評価し、データ保護の影響評価を実施する必要性が高い処理を特定しなければなりません。例えば、特別な種類の個人データの大量処理、またはプロファイリングなど自動処理に基づく人物の体系的な評価(信用格付けデータベースの作成など)は、データプライバシー法に基づくデータ保護影響評価を実施する義務を生じさせる可能性があります。

 

より一般的には、データ保護影響評価は、データを取り扱う前にプライバシーリスクを特定・軽減するのに役立ち、「プライバシーバイデザイン」の原則を適用することで、プライバシー遵守を念頭に置いてプロジェクトを構築および実装することができます。データ保護影響評価は、1回限りの実施ではなく、継続的なプロセスです。後日の介入を防ぐことで時間とリソースを節約することも重要です。

 

6.データ主体の権利要求

データ主体は、データプライバシー法に定められた正確な状況や特定の条件に応じて、データプライバシー法が定める個人データに関する様々な権利を行使できます。例えば、個人データにアクセスする権利、訂正を要求する権利、消去を要求する権利(従業員や顧客の記録が不要になった場合など)、個人データの取り扱いの制限を求める権利、同意の撤回や同意範囲の変更を求める権利、個人データの取り扱いに異議を唱える権利、個人データの移転を要求する権利などが含まれます。また、データプライバシー法に基づくその他の権利が適用される場合があります。当社に上記の権利を行使する際には、できるだけ早く、privacy@cognex.comに連絡してください。当社は、データプライバシー法に基づきできる限り速やかに、データプライバシー法に定められた期間内にお客様の要求に対応いたします。当社は、データプライバシー法により認められている場合、データアクセス要求に対応するために必要な費用を請求する権利を有する場合があります。

 

7.詳細なデータ保護要求事項

1)個人データは、合法的、公正かつ透明性のある方法で取扱われます。

 

モリテックスは、データプライバシー法に従い、個人データを取り扱います。一部の国では、データプライバシー法の特定の要求事項を遵守し、個人データの取り扱いを正当化する必要がありますし、一部の国では、個人データの収集、利用、処理、共有、または海外移転について、該当するデータ主体から同意を取得しなければならない場合があります。一般的に、個人データの取り扱いは、適用法令によって認められている場合、または関連当局や裁判所の正当な命令に基づいて行われている場合に限って適法的なものとなります。

 

個人データは、公正に取扱われなければなりません。広義では、データ主体が個人データを誰が、何のために個人データと取扱っているのかを把握できるように取り扱いの透明性を確保する必要があります。当社は、個人データを直接収集する場合、データ主体に対して下記の内容を含む通知を確実に行います。

l 管理者の身元(フルネームを含む)および連絡先情報

l 取扱われる個人データの種類、取り扱い方法、取り扱い理由、および取り扱いの目的

l データプライバシー法が要求するその他の情報(データの受領者とその目的、データ主体の権利の概要、個人データに適用されるセキュリティ対策、当社の収集が必須で情報を求めているのか任意で求めているのか、提供が必須の個人データを提供しなかった場合の結果、個人データの国外移転の有無、センシティブデータの取り扱いの有無、個人データを利用したダイレクトマーケティング活動の有無など)

モリテックスは、必要な場合、通知で定められる特定取り扱いについて、データ主体の明示的な事前同意を取得します。

 

当社は、アドバイザーやコンサルタントなどの第三者から個人データを収集する場合、最初の連絡時、またはデータプライバシー法の定めに従い、データプライバシー通知を利用できるようにします。

 

2)個人データは、特定された、明示的かつ合法的な目的のために収集され、それらの目的に一致しない方法でそれ以上取扱われることはありません。

 

本要求事項は、2つに分けることができます1つ目は、個人データは1つ以上の特定された、明示的かつ合法的な目的のためにのみ取得されなければならないということ、2つ目は、個人データが取得目的と一致しない方法で取り扱われてはならないということです。いずれかの要求事項を違反した場合、合法的かつ透明性のある方法でデータを取り扱われなければならないとする要求事項にも違反することになります。例えば、データプライバシー通知に記載された個人データの利用目的が管理、マーケティング、リスク評価である場合、それ以外の目的で個人データを利用することはできません。ただし、追加目的がデータ主体にとって合理的であり、かつ予想できる場合、または特定の国において当該追加目的に関してデータ主体から改めて同意を得ている場合はこの限りではありません。

 

3)個人データは、収集および利用目的との関連において適切かつ妥当であり、必要なものに限定されます。

 

個人データは、適切かつ関連性があり、必要な範囲に限定されなければなりません。したがって、当社は、以下の原則を遵守します。

 

l 特定の目的のために必要な個人データを特定し、その目的を適切に果たすために必要な最小限の範囲内で個人データを収集します。

l 個人データを最新の状態に保ちます(そうしないと、個人データが適切でなくなる可能性があります)。

l 個人データを必要以上の期間保管しません。

 

4)個人データの正確性を保持し、必要に応じて最新の情報に更新します。当社は、不正確な個人データを修正または削除できるように合理的な措置を講じます。

 

情報が不正確である場合または誤解を招く恐れがある場合(氏名や住所の間違いなど)、個人データが不正確になります。

 

5)個人データの処理目的に必要な期間を超えて個人データを保存しません。

 

当社は、定期的に社内ポリシーに照らして、保有する個人データを確認し、必要以上の期間またはデータプライバシー法またはその他の法律で認められている期間を超えて個人データを保持しません。

 

6) 個人データは、機密保持および個人データの適切なセキュリティが確保される方法で取扱われます。

 

モリテックスは、個人データの機密性を保持し、取り扱う個人データのセキュリティを確保するために適切な技術的、組織的対策を実施し、維持することを義務付けられています。

l 技術的対策には、例えば、ユーザーアクセスを制限するソフトウェア制御、最新のウイルスチェック用ソフトウェア、監査証跡ソフトウェア、暗号化、マルウェア対策が含まれます。これらはすべて、当社のIT部門を通じて実施され、管理されています。

l 組織的対策には、例えば、建物やコンピュータ室への出入りの制限、情報の安全な廃棄の確保などがあります。

 

モリテックスの従業員は、業務を遂行するために必要な範囲内でのみ個人データにアクセスすることができます。

 

モリテックスが個人データの取り扱いを第三者(モリテックスの関連会社を含む)に委託する場合、データプライバシー法によって追加義務を負う場合があります。委託される第三者には、モリテックスのITシステムのサポートおよび保守を目的として、個人データを含む当社のシステムにアクセスできるITサービス業者が含まれます。

 

委託される第三者は、当社の情報処理者として行動します。また、データプライバシー法により、当社は、例えば、下記のような義務を負う場合があります。

l 各委託者との間で当社からの指示に基づいてのみ行動することに同意する内容の契約を書面で締結すること

l データ取扱契約が定めているデータ保護要求事項の遵守状況を確認するため、委託者を監査する権利が確保されていること

l プライバシー影響評価またはこれと同等の評価を実施すること

 

7)個人データは、データプライバシー法に基づくデータ主体の権利を守る形で取り扱われなければなりません。

 

データ主体は、本人の個人データに関する権利を保有しています。

 

8)個人データが収集された国または地域の外に転送される場合、かかる個人データの海外移転はデータプライバシー法を準拠しなければなりません。

 

個人データは、次のいずれかに該当する国または地域にのみ転送されます。(a) 個人データが収集されたデータ主体が居住していること、または (b) 個人データの収集元であるモリテックスの関連会社が、データプライバシー法に従って設立されていること(これには、適切なデータ転送保護対策を講じることや、個人データが転送される国が個人データの保護とセキュリティの同等のレベルを備えていることを確認することが含まれる場合があります)。特定のデータプライバシー法に基づき、個人データが収集された地域以外に個人データを転送する前に、個人データの転送に関してデータ主体から明示的な同意を得ることや、現地の法令で義務付けられている特定のセキュリティ評価を実施することなど、当社が遵守しなければならない追加の要件が存在する場合があります。

モリテックスグループは、顧客から受け取ったデータに関して、グループネットワーク内での転送を許可する適切なグループ内データ転送契約を締結しています。

 

8.定義

本グローバルデータ保護ポリシーには、以下の定義が適用されます。

 

当局:データプライバシー法の適用を監視し、その遵守を強制する責任を負う機関(多くの場合、独立した公的機関)。

 

管理者:個人データを取扱う目的と手段を決定し、単独または他者と共に個人データの内容と利用を管理する個人または法人。

 

コンプライアンスオフィサー:データプライバシー法の遵守を監視し、データ主体の権利要求を取り扱い、データ主体からのデータ保護に関する問い合わせに対応するためにモリテックスが任命した担当者。

 

データ:自動データと手動データの両方が含まれます。自動データとは、コンピュータにあるデータ、またはコンピュータで取扱われる意図で保管されたデータを意味します。手動データとは、関連するファイリングシステムの一部として取扱われるデータ、または関連するファイリングシステムの一部を構成する意図で保管されたデータを意味します。

 

データプライバシー法:個人データの利用と保護に関連して適宜施行される法律、ガイドラインおよび要求事項。

 

データ主体:個人データの主体である個人、すなわち、データが直接的または間接的に関連付けられる個人。

 

個人データ:個人に関連する情報であり、その情報から管理者が合法的に入手する可能性のある他のデータと結びつけてその個人を直接的または間接的に特定できるデータ。

 

個人データの侵害:偶然か意図的かを問わず、送信、保存、もしくはその他の方法で取扱われた個人データの盗難、不正な取り扱い、違法な消去、紛失、改ざん、不正開示もしくは不正アクセスの実際の発生またはその疑い。

 

取り扱い:情報やデータとの関連において、情報やデータの取得、記録、保持、または情報やデータに対するいずれかの操作もしくは一連の操作の実行を意味し、これには(a)情報やデータの編成、翻案、変更、(b)情報やデータの検索、協議、利用(c)情報やデータの送信、配布などの方法により利用可能にする開示、(d)情報やデータの整列、結合、ブロック、消去、破棄が含まれます。

 

処理者:正式な書面による契約に基づき、管理者に代わって個人データを取り扱う個人または法人を意味しますが、雇用期間中に業務上当該データを取り扱う管理者の従業員は除きます。

 

特別な種類の個人データ(センシティブデータ):データプライバシー法によっては、以下に関連する特定種類の個人データを意味します。人種または民族的出身、政治的意見、宗教的・思想的・哲学的信条、労働組合への加盟、精神的または身体的な健康状態に関する情報、性的指向に関する情報、犯罪行為または犯罪行為による有罪判決に関する情報、携帯電話番号、国民IDカードなどの身分証明情報、社会保険カード、滞在許可証または財務情報。

 

クッキーポリシー

1.当社ウェブサイトにおけるクッキーの使用について

ウェブサイト利用データを収集するためのクッキーなどの手法の使用方法

 

当社ウェブサイトには、お客様のウェブサイト閲覧を円滑にするための「クッキー」が含まれるページがあります。クッキーは、当社のウェブサイトがお客様のブラウザに送信する小さなファイルです。このファイルは、当社のウェブサイトを適切に機能させ、当社にビジネスおよびマーケティング情報を提供し、お客様が次回当社のサイトを訪問しやすくするために、お客様のコンピュータに保存されます。クッキーデータは、お客様が以前に当社に提供した情報に基づいて、フォームのインタラクションを改善することができます。例えば、フォームクッキーが存在する場合にウェブフォームを迂回できるようにしたり、以前に提供された連絡先情報をフォームに事前に入力したりすることができます。一般的に、モリテックスのウェブサイトは自分が誰かを告げずに閲覧でき、氏名、電話番号、郵便番号、電子メールアドレスなどの個人情報を入力する必要はありません。

 

当社のウェブサーバーは、当社ウェブサイトの利用に関する特定の集計情報を取得するためにIPアドレスを収集します。IPアドレスとは、ネットサーフィンをする際に自動的にお客様のコンピュータに割り当てられる値です。’当社は、IPアドレスと個人を特定できる情報を結び付けることはありません。そのため、お客様が当社のウェブサイトを閲覧する際に匿名性を保つことができます。ソフトウェアをダウンロード、セミナーやその他のイベントに登録、アンケートに回答、当社ウェブサイトからコンテストに応募、カスタマーポータルに登録する場合などに、お客様に関してより具体的な情報を提供するようお願いする場合があります。当該情報を当社に提供することは任意ですが、当該情報を提供しないと特定の取引を完了できない場合があります。

 

2.クッキーの種類

クッキーには次の4つの種類があります。

 

必須クッキー: 当社ウェブサイトの提供に技術的に欠かせないクッキー。例えば、一部のクッキーは、制限エリアへの安全なログインを可能にするために使用されます。

パフォーマンスクッキー: 当社ウェブサイトとその利用を監視および評価するクッキー。例えば、閲覧を記録し、ウェブサイトがどのように利用されているか、どの部分が最も人気があるかを明らかにします。

機能クッキー: ユーザー体験を向上させるための追加機能を有効にします。例えば、お客様が同じ選択を繰り返さなくてもいいように、今後の訪問のための設定を保存します。

広告/ターゲティングクッキー: ページをパーソナライズしたり、さらなる情報を収集するために、識別番号を使用して個人の嗜好をモニタリングします。例えば、以前に閲覧または購入した商品と類似した商品の広告やプロモーションを表示します。

 

クッキーには主にセッションクッキーと永続的クッキーの2種類があります。セッションクッキーは、お客様がブラウザを閉じたときにお客様のコンピュータから削除されますが、永続的クッキーは、削除されるまで、または有効期限が切れるまで、お客様のコンピュータに保存されます。

 

3.ウェブサイト上のクッキー

当社のウェブサイトでは、Google Analytics を使用して、訪問者が当社のサイトをどのように利用しているかに関する情報を収集します。これらの情報はレポートの作成やサイトの改善に役立てられます。クッキーは、サイトへの訪問者数、訪問者がサイトにアクセスした場所、訪問したページなどの情報を匿名形式で収集します。

お客様は、https://tools.google.com/dlpage/gaoptoutから Google Analytics オプトアウトブラウザアドオンをインストールすることにより、このWebサイト分析ツールからオプトアウトすることができます。

 

モリテックスは、Salesforce Marketing Cloud Account Engagementのサービスを利用し、ウェブサイトの効果と訪問者によるwww.moritex.comの利用状況を測定・分析しています。Account Engagementは、訪問者や見込み客のブラウザにクッキーを設定することで、ウェブサイト上での行動を追跡します。クッキーは、訪問者が当社サイトに戻ったときに設定(フォーム フィールドの値など)、アクセスしたページ、ナビゲーションパターンを記憶するように設定されており、これにより当社は、訪問者が当社サイトをどのように利用しているか、当社サイトへの顧客や訪問者にとって最も関心のある情報は何かを把握することができます。訪問者がフォームを送信することで同意が得られた場合、訪問者のIDを個々の特性や過去の行動に関連付けることができます。

詳細については、https://www.salesforce.com/ap/company/privacy/をご覧ください。

 

当社のウェブサイトでは、チャット機能を実現するためにQualified Pipeline AIを使用しています。Qualifiedは、ウェブサイト訪問者の識別、Qualifiedチャットとのやり取り、およびアカウントベースマーケティングを支援するためにクッキーを使用します。

モリテックスのウェブサイトチャット機能を利用しないことを選択することにより、Qualified Cookieを有効化しないことも可能です。Qualified Cookieポリシーについては、https://www.qualified.com/legal/cookie-policyをご覧ください。

 

モリテックスは、Google AdWords Remarketingを使用して、文字広告や画像広告を用いてオンライン広告を出しています。リマーケティングとは、過去に当社のサイトを訪問したことのあるお客様にアプローチし、そのお客様が他のサイトを訪問したときに関連性が高い広告を表示する機能です。Googleはクッキーを使用し、お客様の当社ウェブサイトへの過去のアクセス情報に基づいて広告を配信します。この目的のため、お客様が当社のウェブサイトを訪問したときに、第三者広告プロバイダーのクッキーが設定されます。お客様は、Google広告オプトアウトページにアクセスして、Googleによるクッキーの使用をオプトアウトすることができます。

 

当社のウェブサイトは、クッキーを使用して、Google広告をクリックした人のうち最終的にウェブサイトを通じて当社にコンタクトを取った人の数を確認するGoogle Adwordsコンバージョントラッキングを使用しています。この追跡クッキーは、当社の訪問者に対する当社ウェブサイトの有効性を高めるために、Google広告をクリックした時にのみお客様のブラウザに設定されます。これらのクッキーは30日以内に失効し、個人を特定できる情報は含まれていません。Googleコンバージョントラッキングとオプトアウトの詳細については、Google広告プライバシー通知をご覧ください。

 

第三者(例えば、広告ネットワークやウェブトラフィック分析サービスのような外部サービスのプロバイダーを含む)もクッキーを使用することがありますが、これらのクッキーは当社では管理できませんのでご注意ください。これらのクッキーは、分析・パフォーマンスクッキーまたはターゲティングクッキーである可能性があります。

 

4.お客様の権利およびオプトアウト

必須ではない追跡ツールの使用に同意した場合、お客様はいつでも当社のCookies Preference Center(クッキー設定センター)をカスタマイズし、お客様の同意を撤回することができます(ただし、必須クッキーを除く)。お客様は、当社のクッキーや追跡テクノロジの一部または全部に同意するかどうかを選択することができます。これにより当社のウェブサイトやリソースへのお客様のアクセスが影響を受けることはありません。ただし、お客様が受け入れるクッキーの種類によっては、ユーザー体験が異なる可能性がありますのでご注意ください。クッキーを変更するには、ブラウザのクッキーを消去し、現在いるページを更新してください。これによりクッキーバナーが表示され、環境設定をアップデートすることができます。

 

附則1(日本に居住するデータ主体の個人データの取り扱い)

モリテックスは、上記に加え、個人情報保護法(APPI)の定めに基づき、日本国内に居住するデータ主体の個人データの取り扱いについて、以下の事項を公表します。

 

1.個人データの取得時の利用目的の通知

ウェブサイトプライバシーポリシー」および「グローバルデータ保護ポリシー(米国以外)」をご参照ください。

 

2.個人データの共同利用

当社は、以下の国および地域に所在する当社のグループ会社との間で、個人データ(「取り扱いの詳細」をご覧ください)を共有します。

1) 共有するデータの詳細

ウェブサイトプライバシーポリシーおよび「グローバルデータ保護ポリシー(米国以外)をご参照ください。

 

2) 共同利用者の範囲

     アメリカhttps://www.cognex.com/ja-jp/company/facilities/americas 

     アジア・オーストラリア:https://www.cognex.com/ja-jp/company/facilities/asia-australia

     ヨーロッパhttps://www.cognex.com/ja-jp/company/facilities/europe

 

3) 利用者の利用目的

ウェブサイトプライバシーポリシーおよび「グローバルデータ保護ポリシー(米国以外)をご参照ください。

 

4) 個人データの管理責任者の氏名及び住所

     コグネックスコーポレーション

     One Vision Drive、マサチューセッツ州ナティック、01760-2059

     シーラ・M・ディパルマ

 

3.外国の個人情報保護制度等

1) 外国の個人情報保護制度

     以下のウェブサイト(日本語)をご覧ください。

     https://www.ppc.go.jp/enforcement/infoprovision/laws/

     https://www.ppc.go.jp/files/pdf/offshore_DPA_report_R3_12.pdf

2)Cognexグループ会社が個人データの保護のために講じる措置

      https://www.cognex.com/privacy-policy

      https://www.cognex.com/de-de/privacy-policy

      https://www.cognex.com/es-mx/privacy-policy

      https://www.cognex.com/fr-fr/privacy-policy

      https://www.cognex.com/ko-kr/privacy-policy

      https://www.cognex.com/zh-tw/privacy-policy

      https://www.cognex.cn/zh-cn/privacy-policy

 

4.モリテックスおよびCognex K.K.が保有する個人データに関する情報の開示

1) 住所および代表者の氏名

①Cognex K.K.

     コグネックス株式会社

    〒113-6591 東京都文京区本駒込2-28-8 文京グリーンコートビル 23F

     佐藤

②モリテックスの住所および代表者の氏名

株式会社モリテックス

〒225-0012 神奈川県横浜市青葉区あざみ野南1丁目3-3

佐藤 隆雄

 

2) モリテックスおよびCognex K.K.が保有する個人データの利用目的

ウェブサイトプライバシーポリシーおよび「グローバルデータ保護ポリシー(米国以外)をご参照ください。

 

3) 個人情報保護法32条に基づく個人データ等の開示、訂正、利用停止、削除に関する請求は、privacy@cognex.comまでご連絡ください。

 

附則2(中国に居住するデータ主体の個人データの取り扱い)

モリテックスが中華人民共和国(「PRC」)に居住する自然人の個人情報の収集、保管、利用、処理、転送、提供、開示、削除、その他の取り扱いに関連する場合、この附則規定(「PRC附則」)は、ウェブサイト利用規約、ウェブサイトの一般プライバシーポリシーを強化または変更します。当社は、個人情報保護法(「PIPL」)などの中国の法令および中国の国家基準に従って、グローバルデータ保護ポリシー(総称して、「グローバルポリシー」)を遵守します。

 

モリテックスは、個人データの管理者、すなわち、PRCの法律および規制に基づく個人情報取り扱い事業者です。個人情報処理者の会社名、事務所の住所、連絡先は、次のとおりです。

モリテックスコーポレーション

One Vision Driveマサチューセッツ州ナティック 01760 USA

シーラ・M・ディパルマ

Email: privacy@cognex.com

 

個人情報取り扱いの原則

当社は、グローバルポリシーに定められた原則に加えて、お客様の個人情報を取り扱う際に、合法性、正当性、必要性、誠実性の原則に従います。適用法令に別段の定めがない限り、当社は、お客様の個人情報を取り扱う個人情報処理者の氏名又は名称、連絡先情報を合理的な方法で明示的に通知することにより、お客様の同意を求めます。当社は、個人情報を取り扱う際に、その目的、方法、個人情報の種類、保有期間、適用法令に基づく権利行使の方法及び手続きを明示し、お客様の権利および利益への影響を最小限に抑える方法で取り扱います。

 

個人情報の越境移転

モリテックスは、PRCの外部に事業拠点を置いています。お客様に高品質なサービスと製品をご提供するため、お客様の個人情報は、米国にある当社サーバーで収集、処理、保管されますが、これは個人情報の越境移転に該当します。

 

モリテックスは、下表の記載目的のために、必要な期間内にお客様の個人情報を保持します。

海外受領者

 

連絡先情報

 

越境移転の目的

越境移転及び取扱方法

越境移転する個人情報の内容

コグネックスコーポレーション

privacy@cognex.com

登録したお客様へのサービスおよび製品の提供

専用線伝送/公衆網伝送

氏名、会社名、電子メールアドレス、携帯電話番号

コグネックスコーポレーション

privacy@cognex.com

顧客の技術サポート

専用線伝送/公衆網伝送

氏名、会社名、電子メールアドレス、携帯電話番号、役職

コグネックスコーポレーション

privacy@cognex.com

インベスターリレーションズの開発と維持

専用線伝送/公衆網伝送

/

 

個人情報のセキュリティ

モリテックスは、PRCの法令に基づき個人情報を確実に取扱うために、個人情報を保護するための適切な措置を講じます(グローバルポリシー記載とおり)。

 

14歳未満の未成年者

本ウェブサイトは、14歳未満の未成年者を対象としません。また、14歳未満の未成年者から個人情報を故意に収集することはありません。当社は、14歳未満の未成年者から個人情報を収集または受領したことを発見した場合、その個人情報を削除します。

 

個人情報主体の権利

個人情報主体は、グローバルポリシーに定められた権利を制限されることなく、PRCの法令に基づき、個人情報の取り扱いについて知る権利、決定する権利を有しており、個人情報の取り扱いを制限または拒否する権利や、個人情報を閲覧、複製する権利、訂正および追加を要求する権利、特定の状況において個人情報の削除を要求する権利、法的に認められる範囲内で、指定された他の個人情報処理者への転送を要求する権利、個人情報の処理規則に関する説明および説明を求める権利を有しておりますPIPL第4章の規定とおり)。

 

上記権利を行使(海外の受領者に対する権利の行使を含む)する場合は、privacy@cognex.comを通じてモリテックスにご連絡ください。

 

場合によっては、上記権利の行使が、貴社とモリテックス間の事業協力に影響を及ぼす場合があります。個人情報主体の正当な権利と利益を保護し、貴社とモリテックスの事業体間の円滑な事業協力を確保するために、個人情報に変更があった場合、関連する個人情報を訂正、追加、または削除できるように、貴社は速やかにモリテックスに連絡するようにお願いします。

 

当社は、本附則を随時更新する場合があり、更新があった場合は、本ウェブサイト上のバナー通知(またはその他の書面)により通知します。

 

定義

本附則において、以下の定義が適用されます。

l 個人情報とは、匿名で取扱われる情報を除き、電子的またはその他の手段により記録された、特定または特定可能な自然人に関連するあらゆる種類の情報を指します。

l 個人情報処理者とは、個人情報の取扱目的及び取扱方法を独自に決定する主体又は個人をいう。

l 個人情報主体とは、個人情報を特定または関連する自然人を指します。

l PRCとは、香港特別行政区、マカオ特別行政区、台湾を除く中華人民共和国を指します。

 

一般条項

モリテックスは、これらのポリシー、契約、附則を変更する場合、お客様が本ウェブサイトへのアクセスおよび利用条件、当社が収集する情報、その利用方法、および開示状況を常に把握できるよう、このページで変更内容を掲載します。

 

これらのポリシーおよび附則は、お客様の便宜を図るため、複数の言語で提供しております。英語版と他の言語版との間に矛盾がある場合は、英語版が優先されます。

最終改訂日: 2025年6月18日

© Copyright - 2025. Moritex Corporation. All Rights Reserved.


お問合せ

電話:045-913-5800

住所:〒225-0012 神奈川県横浜市青葉区あざみ野南1-3-3.

メール:inside.sales@moritex.com

製品情報
レンズ 照明 ライトガイド コスメ 機能性材料
アプリケーション
半導体 mini/Micro LED LIB FPD ライダー
ニュース
ニュース イベント 新製品お知らせ 生産終了お知らせ
ダウンロード
ダウンロードセンター ISO登録証
企業情報
会社概要 社長からのメッセージ 業務内容 沿革 会社方針 技術・ビジネス コンプライアンス方針 電子公告
お問合せ
ローカルサポート グローバルチーム
採用情報
会社紹介 企業理念 新卒募集要項

サイトポリシー | プライバシーポリシー | 個人情報保護方針 | @ 2023 MORITEX Corporation