粒子径標準粒子 NISTトレーサブル
アメリカ合衆国の国立標準技術研究所(National Institute of Standards and Technology)、通称NISTとは、アメリカ合衆国商務省配下の技術部門であり、アメリカの技術革新や産業競争力を強化するために、計測学、規格、産業技術を促進することを任務とする非行政機関です。
- Thermo Fisher Scientific社の標準粒子はNISTと粒子径測定方法の共同開発を行い、NISTの標準として採用されるなど、各分野で高い信頼を得ています。
- 真球度に優れ、粒度分布がそろっています
- 品種は100種類以上<材料・粒径によりお選びください。>
研究用粒子
- 粒度分布の幅が広い
- 粒子径標準粒子に比べ粒子濃度が高い
(5000、7000シリーズは粒子径標準粒子の約10倍の粒子濃度) - 材質の種類が豊富
用途別粒子
- Thermo Fisher Scientific社では、粒子の使用目的にあわせた製品を取り揃えています
体外診断薬用粒子
Thermo Fisher Scientific社では、粒子表面を生体分子付着用にデザインした粒子を販売しています。多様な粒子径と、粒径均一性、粒子表面の機能性は、診断学、遺伝学、細胞標識化/選別などに利用することができます。製品ボトル中には界面活性剤がほとんどの製品に含まれておらず、また粒子製造バッチの優れた一貫性を維持しています。生体分子の疎水吸着や共有結合のために最適化されたポリスチレン粒子です。各種イムノアッセイにご利用ください。
蛍光粒子
- グリーン、レッド、ブルーの蛍光色ポリマー粒子
- 溶媒が水の場合、蛍光色の劣化がほとんどなく、蛍光染料は流れ出ることはありません
- 発光強度が高い